2013年 09月 08日
9月8日、虫研 |
9/8、10:00、雨、「雨が降ったら、標本の整理をしたり、図鑑を読んで昆虫の研究をするのです」
と話していたら、雨は上がって、どんよりとした曇り空。でも、Don't Worry,車2台で曽井町へ移動。

雨上がりは、虫もうれしそうに飛び回る。蚊に刺されながらも、アキアカネ、ウスバキトンボ、オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、ショウリョウバッタ、トノサマバッタ、イナゴ、キリギリス、
オオカマキリ、ナガメ、クリシギゾウムシ、キチョウ、コミスジ、ナミジャノメ、ヤマトシジミ、ナミアゲハ、モンキアゲハ、そして、ナナフシやギリスの幼虫。
休む暇もなく、気がついたら12:30、メリーゴーランドに帰ってお昼ご飯を食べながら、標本も作る。

14:00、松本山へ、蚊に刺されながらアカネ、キアゲハ、ニワハンミョウ、クヌギにルリタテハ、サトキマダラヒカゲ、スズメバチ、ゴミムシ、いっぱい歩いて楽しかったー。やっぱり、フィールドに出ないとね。
と話していたら、雨は上がって、どんよりとした曇り空。でも、Don't Worry,車2台で曽井町へ移動。

雨上がりは、虫もうれしそうに飛び回る。蚊に刺されながらも、アキアカネ、ウスバキトンボ、オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、ショウリョウバッタ、トノサマバッタ、イナゴ、キリギリス、
オオカマキリ、ナガメ、クリシギゾウムシ、キチョウ、コミスジ、ナミジャノメ、ヤマトシジミ、ナミアゲハ、モンキアゲハ、そして、ナナフシやギリスの幼虫。
休む暇もなく、気がついたら12:30、メリーゴーランドに帰ってお昼ご飯を食べながら、標本も作る。

14:00、松本山へ、蚊に刺されながらアカネ、キアゲハ、ニワハンミョウ、クヌギにルリタテハ、サトキマダラヒカゲ、スズメバチ、ゴミムシ、いっぱい歩いて楽しかったー。やっぱり、フィールドに出ないとね。

by mushiken-4
| 2013-09-08 23:13
| 活動報告